事業所

シルバーかづさの求人・採用

求人数2

住宅型有料老人ホーム

シルバーかづさの基本情報

在宅型有料老人ホームにおいて、入居者の安定した日常生活を支えるため、社会保険完備、退職金制度や再雇用制度も整っています。4週8休の環境で仕事と家庭の両立も可能な職場で、夜勤手当・皆勤手当など各種手当や昇給・賞与もあります。また、育児休業取得実績があり、仕事と子育ての両立に理解のある職場なので、安心して働けます。24時間体制で迅速な医療対応を提供し、良質なケアを維持することで入所者の心身の状態に配慮した環境を提供しています。
住所
長崎県南島原市加津佐町戊4427
運営事業者名
有限会社 口加メディカルサービス
設立年月日
2007年08月17日
募集中の職種

シルバーかづさの求人

求人数2

有限会社 口加メディカルサービス
「シルバーかづさ」は安心して長く働ける環境と高品質な24時間ケアを提供する在宅型有料老人ホームで、一人ひとりの心身の状態に応じた介護業務や生活支援を行い、住む人々が安心して自立的な生活を継続するための支援をします。

閲覧済

シルバーかづさの介護職・ヘルパーの正社員求人

給与
月給 137,000 ~
応募要件
無資格可
有限会社 口加メディカルサービス
「シルバーかづさ」は、長崎県南島原市にある住宅型有料老人ホームで、安心安全に利用者さまが自分らしく過ごせるよう、様々なサービスを提供している施設です。

閲覧済

シルバーかづさの介護事務のパート・アルバイト求人

給与
時給 953
応募要件
必須: 自動車免許
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
午後のみ 午後 13:0017:30 - 募集 募集 募集 募集 募集 募集 定休

シルバーかづさの職場情報

シルバーかづさの利用者情報

施設の入居率

28

利用者の年齢構成(平均 84 歳)
65〜74歳(25%
75〜84歳(25%
95歳〜(50%
利用者の要介護度
平均介護度1.1
自立(25%
要支援2(25%
要介護1(25%
要介護2(25%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出
利用者の男女比
男性 男性 男性 男性 男性
男性 男性 男性 男性 男性
男性10
女性0

職種ごとの従業員数

施設長 管理者 生活相談員 看護職員
- 1人 - -
介護職員 機能訓練指導員 計画作成担当者 支援相談員
- - - -
医療ソーシャルワーカー 栄養士 調理員 医師
- - - -
歯科医師 薬剤師 理学療法士 作業療法士
- - - -
言語聴覚士 管理栄養士 臨床検査技師 診療放射線技師
- - - -
介護支援専門員 事務員 その他の従業者
- - 3人

シルバーかづさのサービス情報

シルバーかづさのサービス内容

利用者の送迎の実施 送迎時における居宅内介助等の実施 通院等乗降介助の実施
なし なし なし
定期巡回サービスの実施 随時訪問サービスの実施 頻回の20分未満の身体介護の実施
- - -
オペレーションセンターの有無 定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所との連携(予防を除く)
- なし

シルバーかづさの施設詳細

施設概要

施設名称 シルバーかづさ
カナ名称 シルバーカヅサ
施設所在地 〒859-2602
長崎県南島原市加津佐町戊4427
施設種別 住宅型有料老人ホーム 地上階・地下階 地上階1階
施設利用階数 - 入居定員 14名
居室総数 12室 敷地面積 2591m²
延床面積 1255.57m² 居室面積 -
建物構造 鉄筋コンクリート造(RC造)
管理者氏名 山本 晃生 管理者職名 業務推進課長
運営法人 有限会社 口加メディカルサービス
運営法人カナ名称 -
運営者所在地 〒859-2602
長崎県南島原市加津佐町戊4427

シルバーかづさの周辺地図

勤務地住所 長崎県南島原市加津佐町戊4427