天正寺サポートセンター 認知症対応型共同生活介護の介護職・ヘルパー(正社員)
グループホーム
シフト制/経験者のみ可/初任者研修
|
就業時間 |
休憩時間
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| 早番 |
7:00~ 16:00 |
60分
|
募集 |
募集 |
募集 |
募集 |
募集 |
募集 |
募集 |
| 日勤 |
9:30~ 18:30 |
60分
|
募集 |
募集 |
募集 |
募集 |
募集 |
募集 |
募集 |
| 日勤 |
10:00~ 19:00 |
60分
|
募集 |
募集 |
募集 |
募集 |
募集 |
募集 |
募集 |
| 夜勤 |
17:00~ 翌9:30 |
120分
|
募集 |
募集 |
募集 |
募集 |
募集 |
募集 |
募集 |
天正寺サポートセンター 認知症対応型共同生活介護の求人概要
給与
月給
181,000
〜
242,700 円
天正寺サポートセンター 認知症対応型共同生活介護の仕事内容
身体介護
食事介助
入浴介助
排泄介助
生活援助
リネン交換
レク企画・運営
☆あなたの介護経験を活かして働きませんか?☆正社員の介護職・ヘルパー募集☆
◇「底なしの親切」と「よろこび」をモットーにご利用者さまの介護業務をお願いします◇
社会福祉法人射水万葉会では、ご利用者さまお一人お一人の人格を尊重しております。また「底なしの親切」と「よろこび」を法人理念に掲げており、地域福祉への貢献を目指し、人事制度や研修制度の整備などの環境を整えております。当法人では介護老人福祉施設以外にも20以上の施設を運営しております。そのひとつである天正寺サポートセンター 認知症対応型共同生活介護にて介護職・ヘルパーとして働いていただける方を募集しております。初任者研修(旧ヘルパー2級)の資格と介護経験がある方をお待ちしております。雇用形態は正社員です。年間休日は115日ですので、お休みをしっかり取れる環境です。通勤に関しては、交通機関を利用するか自家用車での通勤をご選択いただけます。あなたのライフスタイルに合わせていただけます。お仕事は介護業務全般をお任せします。
天正寺サポートセンター 認知症対応型共同生活介護の応募条件、資格・経験
ブランク可
学歴不問
40代活躍
50代活躍
60代活躍
子育てママパパ活躍
女性が活躍
| 必要経験 |
介護職経験者
|
| 資格必須 |
初任者研修(旧ヘルパー2級)
|
有資格者 歓迎 |
介護福祉士、実務者研修(旧ヘルパー1級・基礎研修)
|
| 年齢 |
18 〜 64歳
(年齢制限の理由:労働基準法等による年齢制限(省令2号))
|
| 試用期間 |
あり
3ヵ月
試用期間中の労働条件変更なし
|
天正寺サポートセンター 認知症対応型共同生活介護の給与・手当
賞与あり
昇給あり
通勤手当
処遇改善手当
夜勤手当
扶養手当
人事評価制度あり
| 給与 |
月給
181,000
〜
242,700 円
|
| 基本給 |
145,000
〜
191,700 円
|
|
手当
|
通勤手当
|
実費(上限あり)
通勤手当月額
20,900
円
|
| 職務手当
|
15,000 円
〜 18,000 円
|
| 処遇改善手当
|
15,000 円
〜 26,000 円
|
| 処遇改善加算手当
|
6,000 円
〜 7,000 円
|
| 扶養手当
|
|
| 夜勤手当
|
4,500円/回
|
| 賞与 |
年2回
合計
4.4ヶ月分
(過去支給実績)
|
| 昇給 |
1,500
~
4,000円
(月あたり)
|
天正寺サポートセンター 認知症対応型共同生活介護の就業形態
天正寺サポートセンター 認知症対応型共同生活介護の勤務形態
|
シフト
|
①
7:00〜16:00
(休憩60分)
②
9:30〜18:30
(休憩60分)
③
10:00〜19:00
(休憩60分)
④
17:00〜9:30
(休憩120分)
|
| 残業時間 |
月平均1時間
|
天正寺サポートセンター 認知症対応型共同生活介護の休日・休暇
有給消化促進
週休2日
年間休日110日以上
産休あり
育休あり
介護休業
| 休日 |
週休2日 |
| 休暇 |
産前産後休業、育児休業、介護休業 |
| 年間休日 |
115日 |
6ヵ月経過 後の年次 有給日数 |
10日 |
天正寺サポートセンター 認知症対応型共同生活介護の福利厚生・社内制度
社会保険完備
資格取得支援あり
制服あり
再雇用制度あり
| 転勤 |
不定期ではあるが、通勤可能な範囲内にて実施する場合がある
|
| 定年制度 |
あり
65歳
|
| 再雇用制度 |
再雇用あり
70歳まで
勤務延長あり
|
天正寺サポートセンター 認知症対応型共同生活介護の研修制度・教育・サポート体制