公益財団法人宮城厚生協会 ケアステーション つくしの介護職・ヘルパー(パート・アルバイト)
定期巡回・随時対応型
シフト応相談/未経験可/無資格可
公益財団法人宮城厚生協会 ケアステーション つくしの求人概要
公益財団法人宮城厚生協会 ケアステーション つくしの仕事内容
身体介護
食事介助
入浴介助
排泄介助
生活援助
リネン交換
利用者宅訪問
公益財団法人宮城厚生協会 ケアステーション つくしでいきいき活躍しませんか?
パート・アルバイトの介護職・ヘルパー♪年4回リフレッシュ休暇で法人が働くあなたをサポート◎
公益財団法人 宮城厚生協会は1950年に設立され、「ケアステーション つくし」をはじめ、現在宮城県内で病院・診療所・ケアステーションと地域包括支援センターを運営し成長してまいりました。この度、「公益財団法人宮城厚生協会 ケアステーション つくし」では、介護職・ヘルパーとして、地域を重視した訪問介護をともに行っていただくスタッフを募集しています。雇用形態は、パート・アルバイト。プライベートを優先したり、ご家族、また子育ての両立に時間をかけるのも良しです。お仕事は、ケアステーションでの訪問介護員として、主に介護業務全般を行ってください。利用者さまにご自宅での生活を快適に過ごしていただくため、食事や排泄、着替えなど生活介助をメインにお手伝いしていただきます。年4回リフレッシュ休暇があります。明るくやさしくサービスをご提供いただける方、一緒に働きませんか?
公益財団法人宮城厚生協会 ケアステーション つくしの応募条件、資格・経験
未経験可
無資格可
ブランク可
学歴不問
年齢不問
学生可
新卒可
40代活躍
50代活躍
60代活躍
子育てママパパ活躍
女性が活躍
| 試用期間 |
あり
試用期間中の労働条件変更あり 初期研修中: 860円
|
公益財団法人宮城厚生協会 ケアステーション つくしの給与・手当
| 給与 |
時給
1,040
円
〜
|
|
手当
|
通勤手当
|
実費(上限なし)
|
公益財団法人宮城厚生協会 ケアステーション つくしの就業形態
公益財団法人宮城厚生協会 ケアステーション つくしの勤務形態
公益財団法人宮城厚生協会 ケアステーション つくしの休日・休暇
有給消化促進
産休あり
育休あり
介護休業
看護休暇
公益財団法人宮城厚生協会 ケアステーション つくしの福利厚生・社内制度
公益財団法人宮城厚生協会 ケアステーション つくしの研修制度・教育・サポート体制