事業所

【11/12更新】特別養護老人ホーム やすらぎの里の求人・採用

求人数10

特別養護老人ホーム

特別養護老人ホーム やすらぎの里の基本情報

地域と共生し、利用者の快適な生活及び健康管理を推進する特別養護老人ホームやすらぎの里は、各人のニーズに応えるケアと個別の機能訓練を提供し、8つのユニットで家庭的な環境を築いております。また、利用者と地域の交流を促進する多目的ホールを備え、スタッフは常に明るい笑顔持つサービスを提供しています。
住所
兵庫県美方郡新温泉町湯322
運営事業者名
社会福祉法人 徳和会
設立年月日
2012年01月21日
募集中の職種

特別養護老人ホーム やすらぎの里の求人

求人数10

社会福祉法人 徳和会
「やすらぎの里」は、地域交流可能な多目的ホールを備えた8ユニットの特別養護老人ホームで、フォロー体制と充実の待遇がある安心で働ける環境を提供しています。

閲覧済

特別養護老人ホーム やすらぎの里の看護師の正社員求人

給与
月給 255,400 ~ 292,100
応募要件
必須: 看護師、自動車免許
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
日勤専従 早番 7:3016:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
日勤 8:3017:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
日勤 9:3018:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
社会福祉法人 徳和会
「やすらぎの里」は、一人ひとりに合ったユニットケアを提供し、笑顔あふれる環境を目指す特別養護老人ホームで、看護師スキルや生活支援を活かせます。

閲覧済

特別養護老人ホーム やすらぎの里の准看護師のパート・アルバイト求人

給与
時給 1,450 ~ 1,550
応募要件
必須: 准看護師、自動車免許
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
日勤専従 日勤 8:0018:30(4h〜) - 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
社会福祉法人 徳和会
「やすらぎの里」は新設施設で、美方郡新温泉町湯にある特別養護老人ホームで、未経験者を積極的に受け入れ、教育が充実し、職員間の協調性を大事にします。

閲覧済

特別養護老人ホーム やすらぎの里の介護職・ヘルパーの正社員求人

給与
月給 196,300 ~ 260,900
応募要件
必須: 自動車免許 ※無資格の方でも応募可能です。
歓迎: 介護福祉士 ※無資格の方でも応募可能です。
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
シフト制 早番 7:0016:00 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
早番 7:3016:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
遅番 11:0020:00 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
準夜 13:3022:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
深夜 22:30翌8:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
詳細を見る
社会福祉法人 徳和会
明るく風通しの良い職場で、介護職・ヘルパーを募集しています。兵庫県にある当施設は、入居者さまだけでなく職員にとっても過ごしやすい環境を整えており、高い評価を受けています。経験や資格は問いませんので、未経験の方も大歓迎です。パートとして短時間から働き始めることができ、賞与の支給があるため、モチベーションを保ちながら楽しく働ける点が魅力です。

閲覧済

特別養護老人ホーム やすらぎの里の介護職・ヘルパーのパート・アルバイト求人

給与
時給 1,116 ~ 1,370
応募要件
必須: 自動車免許
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
日勤専従 長日 7:0022:00(4h〜) - 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
社会福祉法人 徳和会
社会福祉法人徳和会やすらぎの里は、新しい設備が整った温かな家庭的環境で、入居者さまのありがとうの声が最大の喜びであり、ユニークなユニットケアを提供しています。

閲覧済

特別養護老人ホーム やすらぎの里の介護職・ヘルパーの契約社員求人

給与
月給 186,300 ~ 240,900
応募要件
必須: 自動車免許
歓迎: 介護福祉士
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
シフト制 早番 7:0016:00 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
早番 7:3016:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
遅番 11:0020:00 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
準夜 13:3022:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
深夜 22:30翌8:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
詳細を見る
社会福祉法人 徳和会
地域密着型の兵庫県美方郡の老人ホームやすらぎの里は、家庭的な雰囲気で生活する8ユニット施設で、多目的ホールを持ち、笑顔溢れる環境と安心の福利厚生を提供します。

閲覧済

特別養護老人ホーム やすらぎの里の准看護師の正社員求人

給与
月給 284,000 ~ 368,000
応募要件
必須: 准看護師、自動車免許
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
日勤専従 早番 7:0016:00 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
日勤 8:3017:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
社会福祉法人 徳和会
「特別養護老人ホームやすらぎの里」は明るさに配慮した空間で、一人一人の想いに寄り添ったケアと、名湯「湯村温泉」の楽しさを提供する施設です。

閲覧済

特別養護老人ホーム やすらぎの里の理学療法士の正社員求人

給与
月給 210,600 ~ 239,700
応募要件
必須: 理学療法士、自動車免許
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
日勤専従 日勤 8:3017:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 定休
日勤 9:3018:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 定休
社会福祉法人 徳和会
「特別養護老人ホームやすらぎの里」は、源泉温度が楽しめる美人の湯、湯村温泉に位置する施設で、未経験からスタート可能な作業療法士の職場です。

閲覧済

特別養護老人ホーム やすらぎの里の作業療法士の正社員求人

給与
月給 210,600 ~ 239,700
応募要件
必須: 作業療法士、自動車免許
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
日勤専従 日勤 8:3017:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 定休
日勤 9:3018:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 定休
社会福祉法人 徳和会
「特別養護老人ホームやすらぎの里」では、一人一人の状態に応じたリハビリと自立支援を行い、全個室のユニットケアでプライバシーを保ちながら、安心と尊厳ある生活を提供します。

閲覧済

特別養護老人ホーム やすらぎの里の言語聴覚士の正社員求人

給与
月給 210,600 ~ 239,700
応募要件
必須: 言語聴覚士
社会福祉法人 徳和会
「特別養護老人ホームやすらぎの里」は、個室ケアと共有スペースを併せ持ち、利用者の生活リズムを尊重し、笑顔でサポートするスタッフによる少人数制ユニットケアにより、一人一人のニーズに合った安心の生活空間を提供します。

閲覧済

特別養護老人ホーム やすらぎの里の看護師のパート・アルバイト求人

給与
時給 1,450 ~ 1,600
応募要件
必須: 看護師、自動車免許
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
日勤専従 日勤 8:0018:30(4h〜) - 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集

特別養護老人ホーム やすらぎの里の職場情報

特別養護老人ホーム やすらぎの里の利用者情報

利用者の年齢構成(平均 86.8 歳)
〜64歳(2.7%
65〜74歳(6.7%
75〜84歳(24%
85〜94歳(41.3%
95歳〜(25.3%
利用者の要介護度
平均介護度3.9
要介護1(1.3%
要介護2(5.3%
要介護3(25.3%
要介護4(40%
要介護5(28%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出
利用者の男女比
男性 男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性 女性
男性3.2
女性6.8

特別養護老人ホーム やすらぎの里の従業員情報

就業場所の従業員数 51人
夜勤/宿直を対応する
従業員数
最小 平均
4人 4人
従業員の雇用形態比
フルタイム(76.5%
パート(23.5%
従業員の男女比
男性 男性 男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性
男性4
女性6
従業員の体制
要介護者1.6
職員1
従業員の経験年数
1年未満(13.7%
1年〜3年未満(13.7%
3年〜5年未満(17.6%
5年〜10年未満(54.9%
10年以上(0%
従業員の年齢構成
20歳~29歳(24.7%
30歳~39歳(20.5%
40歳~49歳(21.9%
50歳~59歳(23.3%
60歳~(9.6%

職種ごとの従業員数

施設長 管理者 生活相談員 看護職員
- - 1人 4人
介護職員 機能訓練指導員 計画作成担当者 支援相談員
48人 1人 - -
医療ソーシャルワーカー 栄養士 調理員 医師
- 1人 - 2人
歯科医師 薬剤師 理学療法士 作業療法士
- - - -
言語聴覚士 管理栄養士 臨床検査技師 診療放射線技師
- - - -
介護支援専門員 事務員 その他の従業者
1人 4人 8人

資格を有している従業員数

介護福祉士 社会福祉士 実務者研修 介護職員初任者研修
28人 - 4人 2人
介護支援専門員 精神保健福祉士 社会福祉主事 栄養士
2人 - - -
理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 視能訓練士
- 1人 - -
管理栄養士 医師 看護師および准看護師 保健師
- - - -
助産師 薬剤師 歯科医師 歯科衛生士
- - - -
あん摩マッサージ指圧師 はり師 きゅう師 生活援助従事者研修
- - - -
訪問介護員養成研修
相当研修修了者
義肢装具士 その他
- - -
※1人の従業員が複数の資格を取得している場合があります。
※特定施設(介護付き有料老人ホームなど)以外の場合は、外部の介護サービスを含めたおおよその人数体制となります。あらかじめご了承ください。
※訪問介護員養成研修相当研修修了者:訪問介護員養成研修に相当するものとして都道府県知事が認めた研修の修了者を指す。

採用者数

常勤 非常勤
生活相談員 0人 0人
看護職 2人 0人
介護職員 12人 0人
機能訓練指導員 0人 0人
栄養士 0人 0人
医師 0人 0人
管理栄養士 0人 0人
介護支援専門員 0人 0人

特別養護老人ホーム やすらぎの里の職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
介護職員の経験年数
1年未満(6人
1年〜3年未満(13人
3年〜5年未満(2人
5年〜10年未満(12人
10年以上(15人
看護職員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(4人
生活相談員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(0人
機能訓練指導員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(0人
医師の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(2人
栄養士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(0人
介護支援専門員の年齢構成
1年未満(0人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(0人

特別養護老人ホーム やすらぎの里のサービス情報

特別養護老人ホーム やすらぎの里のサービス内容

利用者の送迎の実施 送迎時における居宅内介助等の実施 通院等乗降介助の実施
なし なし なし
定期巡回サービスの実施 随時訪問サービスの実施 頻回の20分未満の身体介護の実施
- - -
オペレーションセンターの有無 定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所との連携(予防を除く)
- なし

特別養護老人ホーム やすらぎの里の施設詳細

施設概要

施設名称 特別養護老人ホーム やすらぎの里
カナ名称 トクベツヨウゴロウジンホームヤスラギノサト
施設所在地 〒669-6821
兵庫県美方郡新温泉町湯322
施設種別 特別養護老人ホーム 地上階・地下階 -
施設利用階数 - 入居定員 80名
居室総数 80室 敷地面積 1775.7m²
延床面積 2967.2m² 居室面積 11.8〜11.89㎡
建物構造 -
管理者氏名 砂子 菊子 管理者職名 施設長
運営法人 社会福祉法人 徳和会
運営法人カナ名称 -
運営者所在地 〒669-6821
兵庫県美方郡新温泉町湯322

特別養護老人ホーム やすらぎの里の周辺地図

勤務地住所 兵庫県美方郡新温泉町湯322
最寄り駅 浜坂駅から8.2km
久谷駅から8.8km
諸寄駅から8.9km
交通手段 【車15分】
浜坂駅から300m先の浜坂駅北を斜め右方向(県道167号線)に進みます。
560m先の浜坂三角を斜め右方向(県道167号線)に進み、8.1km先の細田を斜め右方向(県道167号線)に進みます。
730m先を斜め右方向に進み、230m先を斜め右方向に進みます。
250m進むと「特別養護老人ホーム やすらぎの里」に到着します。