事業所

【急募あり】11/10更新特別養護老人ホーム いこい荘の求人・採用

求人数5

特別養護老人ホーム

特別養護老人ホーム いこい荘の基本情報

玉野市長尾の緑あふれる地域に位置する特別養護老人ホームいこい荘では、静かで豊かな環境のもとでご利用者様の自立支援を目指しています。日常の世話から健康管理まで提供し、入所者の意思と人格を重視し、地域や家族とのつながりを大切にする運営を心がけています。また、他の介護・医療サービス提供者と協力し、本館と新館で多様なサービスを展開。ユニット型施設では、入所者同士の社会的関係性を促進します。
住所
岡山県玉野市長尾1578-2
運営事業者名
社会福祉法人 深山会
設立年月日
2014年04月01日
募集中の職種
スピード対応
この事業所は平均24時間以内に応募への返信をしています

特別養護老人ホーム いこい荘の求人

求人数5

社会福祉法人 深山会
「特別養護老人ホームいこい荘」は、玉野市長尾の緑豊かな地で、安定した勤務環境と各種休暇制度を提供し、やさしさと思いやり溢れる看護師さんを心待ちにしています。

閲覧済

急募

特別養護老人ホーム いこい荘の看護師の正社員求人

給与
月給 174,040 ~ 244,376
応募要件
必須: 看護師
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
日勤専従 早番 7:3016:30 80分 急募 急募 急募 急募 急募 急募 急募
日勤 8:3017:30 80分 急募 急募 急募 急募 急募 急募 急募
日勤 9:0018:00 80分 急募 急募 急募 急募 急募 急募 急募
社会福祉法人 深山会
「特別養護老人ホームいこい荘」では、経験や資格を尊重し、専門職として活躍できる介護スタッフを募集しております。賞与4.6ヵ月や住宅手当など、身につけた職能を活かす環境を整備しています。

閲覧済

特別養護老人ホーム いこい荘の介護職・ヘルパーの正社員求人

給与
月給 146,102 ~ 170,056
応募要件
いずれか必須: 介護福祉士、実務者研修
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
シフト制 早番 7:0016:00 80分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
遅番 11:0020:00 80分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
夜勤 18:00翌9:00 80分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
社会福祉法人 深山会
「特別養護老人ホームいこい荘」は、利用者さまが自然体で自立しながら、明るい雰囲気の中で季節の行事やレクリエーションを楽しみ、自由に交流することができる安らぎの生活空間です。

閲覧済

特別養護老人ホーム いこい荘の介護職・ヘルパーのパート・アルバイト求人

給与
時給 985
応募要件
無資格可
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
日勤専従 早番 7:0018:00 - 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
社会福祉法人 深山会
「特別養護老人ホームいこい荘」では、ご利用者さまの「意思」や「人格」を重視し、常にその立場に立ったサービスを提供し、アットホームな雰囲気の中で地域や家庭との架け橋ともなっております。

閲覧済

特別養護老人ホーム いこい荘の准看護師の正社員求人

給与
月給 149,520 ~ 192,976
応募要件
必須: 准看護師
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
日勤専従 早番 7:3016:30 80分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
日勤 8:3017:30 80分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
日勤 9:0018:00 80分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
社会福祉法人 深山会
「特別養護老人ホームいこい荘」では、個々のお客様へのケアに全力を尽くし、スタッフが働きやすい職場をつくることに注力しており、正社員への登用制度もあり理想の働き方とキャリアアップが可能です。

閲覧済

特別養護老人ホーム いこい荘の介護職・ヘルパーの契約社員求人

給与
月給 152,424
応募要件
無資格可
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
シフト制 早番 7:0016:00 80分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
日勤 9:0018:00 80分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
日勤 10:0019:00 80分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
夜勤 18:00翌9:00 80分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集

特別養護老人ホーム いこい荘の職場情報

特別養護老人ホーム いこい荘の利用者情報

利用者の要介護度
平均介護度4
要介護1(0%
要介護2(7.1%
要介護3(21.4%
要介護4(39.3%
要介護5(32.1%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出
利用者の男女比
男性 男性 男性 男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
男性4.6
女性5.4

特別養護老人ホーム いこい荘の従業員情報

就業場所の従業員数 71人
夜勤/宿直を対応する
従業員数
最小 平均
2人 2人
従業員の雇用形態比
フルタイム(71.8%
パート(28.2%
従業員の体制
要介護者1.3
職員1
従業員の経験年数
1年未満(8%
1年〜3年未満(12%
3年〜5年未満(24%
5年〜10年未満(36%
10年以上(20%

職種ごとの従業員数

施設長 管理者 生活相談員 看護職員
- - 1人 4人
介護職員 機能訓練指導員 計画作成担当者 支援相談員
22人 1人 - -
医療ソーシャルワーカー 栄養士 調理員 医師
- - - 2人
歯科医師 薬剤師 理学療法士 作業療法士
- - - -
言語聴覚士 管理栄養士 臨床検査技師 診療放射線技師
- 1人 - -
介護支援専門員 事務員 その他の従業者
2人 4人 1人

資格を有している従業員数

介護福祉士 社会福祉士 実務者研修 介護職員初任者研修
17人 - - -
介護支援専門員 精神保健福祉士 社会福祉主事 栄養士
- - - -
理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 視能訓練士
- - - -
管理栄養士 医師 看護師および准看護師 保健師
- - 1人 -
助産師 薬剤師 歯科医師 歯科衛生士
- - - -
あん摩マッサージ指圧師 はり師 きゅう師 生活援助従事者研修
- - - -
訪問介護員養成研修
相当研修修了者
義肢装具士 その他
- - -
※1人の従業員が複数の資格を取得している場合があります。
※特定施設(介護付き有料老人ホームなど)以外の場合は、外部の介護サービスを含めたおおよその人数体制となります。あらかじめご了承ください。
※訪問介護員養成研修相当研修修了者:訪問介護員養成研修に相当するものとして都道府県知事が認めた研修の修了者を指す。

採用者数

常勤 非常勤
生活相談員 0人 0人
看護職 1人 0人
介護職員 3人 1人
機能訓練指導員 0人 0人
栄養士 0人 0人
医師 0人 0人
管理栄養士 0人 0人
介護支援専門員 0人 0人

特別養護老人ホーム いこい荘の職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
介護職員の経験年数
1年未満(4人
1年〜3年未満(2人
3年〜5年未満(5人
5年〜10年未満(5人
10年以上(7人
看護職員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(1人
5年〜10年未満(1人
10年以上(1人
生活相談員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
機能訓練指導員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
医師の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(2人
管理栄養士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
介護支援専門員の年齢構成
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(2人

特別養護老人ホーム いこい荘の施設詳細

施設概要

施設名称 特別養護老人ホーム いこい荘
カナ名称 トクベツヨウゴロウジンホーム イコイソウ
施設所在地 〒706-0151
岡山県玉野市長尾1578-2
施設種別 特別養護老人ホーム 地上階・地下階 -
施設利用階数 - 入居定員 36名
居室総数 30室 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 斉藤 裕彦 管理者職名 施設長
運営法人 社会福祉法人 深山会
運営法人カナ名称 ミヤマカイ
運営者所在地 〒706-0151
岡山県玉野市長尾1578-2

特別養護老人ホーム いこい荘の周辺地図

勤務地住所 岡山県玉野市長尾1578-2
最寄り駅 常山駅から5km
宇野駅から5.2km
備前田井駅から5.2km
交通手段 【車13分】
常山駅から45m先を左方向に進みます。
390m先の宇藤木を突き抜け、690m先の秀天橋を斜め右方向(国道30号線)に進みます。
4.9km進むと「特別養護老人ホーム いこい荘」に到着します。