事業所

【10/22更新】介護老人保健施設 栗橋ナーシングホーム翔裕園の求人・採用

求人数10

介護老人保健施設

介護老人保健施設 栗橋ナーシングホーム翔裕園の基本情報

「ともに生きる」という理念を大切にし、家族のような絆を築く久喜市の施設は、穏やかな環境で最大109名を受け入れ、在宅復帰を目指すリハビリテーションを提供し、健康管理と利用者との対話にも力を入れています。また、新技術を積極的に導入し、自由な発想でアイディアを生む環境を提供しながら、利用者の自立を支え、より良いケアと社会貢献を目指しています。
住所
埼玉県久喜市小右衛門951-1
運営事業者名
社会福祉法人 元気村
設立年月日
1999年04月05日
募集中の職種

介護老人保健施設 栗橋ナーシングホーム翔裕園の求人

求人数10

社会福祉法人 元気村
栗橋ナーシングホーム翔裕園は、最新の施設と専門的なリハビリを提供し、利用者の生活復帰を支援する一方で、「共に生きる」をグループ理念とし、家族のような絆を大切にした介護を心がけています。

閲覧済

介護老人保健施設 栗橋ナーシングホーム翔裕園の看護師の正社員求人

給与
月給 285,130 ~
応募要件
必須: 看護師
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
シフト制 日勤 8:3017:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
夜勤 16:30翌9:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
社会福祉法人 元気村
「栗橋ナーシングホーム翔裕園」は家族主義を基盤に信頼と安心の介護を提供し、認知症のある方も受け入れ、在宅復帰を全力で支えています。もと元気村グループの一部として、共助の場を創り上げ、情報共有のための技術導入や福祉用具の使用による「腰痛」予防にも取り組んでいます。

閲覧済

介護老人保健施設 栗橋ナーシングホーム翔裕園の介護職・ヘルパーの正社員求人

給与
月給 231,580 ~ 302,150
応募要件
歓迎: 介護福祉士、実務者研修、初任者研修 ※無資格の方でも応募可能です。
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
シフト制 早番 6:3015:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
早番 7:0016:00 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
日勤 8:3017:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
日勤 10:0019:00 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
夜勤 16:30翌9:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
社会福祉法人 元気村
当介護施設は自立生活の復帰を目指す利用者を支え、新しいアイディアを駆使した介護を提供し、充実したキャリアパス制度と長期勤務を可能にする環境を提供しています。

閲覧済

介護老人保健施設 栗橋ナーシングホーム翔裕園の介護職・ヘルパーの契約社員求人

給与
月給 190,000 ~ 290,000
応募要件
いずれか必須: 介護福祉士、実務者研修、初任者研修
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
シフト制 早番 6:3015:30 - 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
早番 7:0016:00 - 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
日勤 8:3017:30 - 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
日勤 10:0019:00 - 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
夜勤 16:30翌9:30 - 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
社会福祉法人 元気村
10月31日更新
「栗橋ナーシングホーム翔裕園」は、新鮮なアイディアと互いの学び合いを活かした介護、スタッフ成長を全力でサポートするから、長く働ける環境が魅力です。

閲覧済

介護老人保健施設 栗橋ナーシングホーム翔裕園の介護職・ヘルパーのパート・アルバイト求人

給与
時給 1,141 ~ 1,150
応募要件
いずれか必須: 介護福祉士、実務者研修、初任者研修
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
シフト制 早番 6:3015:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
早番 7:0016:00 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
日勤 8:3017:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
日勤 10:0019:00 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
夜勤 16:30翌9:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
社会福祉法人 元気村
「家族主義」を掲げて「感動介護」を実践する栗橋ナーシングホーム翔裕園は、管理栄養士を募集しています。ユーザーに対する栄養ケアと、食事に関連したイベントや食レクの提案・実施を担当。賞与・昇給があり、育児・介護・看護の休暇取得実績もありますので、ライフステージが変わっても働きやすい環境です。

閲覧済

介護老人保健施設 栗橋ナーシングホーム翔裕園の管理栄養士の正社員求人

給与
月給 218,880 ~ 256,500
応募要件
必須: 管理栄養士
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
日勤専従 日勤 8:3017:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
社会福祉法人 元気村
「栗橋ナーシングホーム翔裕園」は人との絆を重視し、元気な職場環境で准看護師のスキルアップができ、しっかりした休暇制度や賞与がある施設です。

閲覧済

介護老人保健施設 栗橋ナーシングホーム翔裕園の准看護師の正社員求人

給与
月給 261,380 ~ 331,330
応募要件
必須: 准看護師
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
シフト制 日勤 8:3017:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
夜勤 16:30翌9:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
社会福祉法人 元気村
栗橋ナーシングホーム翔裕園は、109名の利用者さまの日常生活への復帰支援を目指す在宅強化型の介護老人保健施設で、チーム全体で自立生活の再獲得を助け、働く女性実践企業の最高ランクを獲得しています。

閲覧済

介護老人保健施設 栗橋ナーシングホーム翔裕園の看護師の契約社員求人

給与
月給 220,000 ~ 280,000
応募要件
必須: 看護師
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
シフト制 日勤 8:3017:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
夜勤 16:30翌9:30 120分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
社会福祉法人 元気村
「栗橋ナーシングホーム翔裕園」は、各種ケアでの在宅復帰支援と、働く女性実践企業プラチナランク取得の施設で、「自主的な生活獲得」の支援と共に豊かな「介護」を提供します。

閲覧済

介護老人保健施設 栗橋ナーシングホーム翔裕園の准看護師の契約社員求人

給与
月給 220,000 ~ 280,000
応募要件
必須: 准看護師
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
シフト制 日勤 8:3017:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
夜勤 16:30翌9:30 120分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
社会福祉法人 元気村
「家族主義」を大切にし、各職種が協力して自立生活や早期の家庭復帰をサポートする介護老人保健施設、栗橋ナーシングホーム翔裕園は、体のリハビリと生活へのケアを一手に担当し、協力的な環境が魅力の施設です。

閲覧済

介護老人保健施設 栗橋ナーシングホーム翔裕園の作業療法士の正社員求人

給与
月給 241,430 ~ 280,000
応募要件
必須: 作業療法士
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
日勤専従 日勤 8:3017:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
社会福祉法人 元気村
「介護老人保健施設栗橋ナーシングホーム翔裕園」は、在宅支援を提供し、iPadの活用や福祉用具の導入により、利用者の生活を快適にし、「共に生きる」精神を大切にしています。

閲覧済

介護老人保健施設 栗橋ナーシングホーム翔裕園の理学療法士の正社員求人

給与
月給 229,220 ~
応募要件
必須: 理学療法士
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
日勤専従 日勤 8:0017:00 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
日勤 8:3017:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
日勤 9:0018:00 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集

介護老人保健施設 栗橋ナーシングホーム翔裕園の職場情報

介護老人保健施設 栗橋ナーシングホーム翔裕園の利用者情報

利用者の要介護度
平均介護度3
要介護1(13.9%
要介護2(20.8%
要介護3(28.7%
要介護4(25.7%
要介護5(10.9%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出

介護老人保健施設 栗橋ナーシングホーム翔裕園の従業員情報

夜勤/宿直を対応する
従業員数
最小 平均
5人 5人
従業員の男女比
男性 男性 男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性
男性4
女性6
従業員の体制
要介護者2.4
職員1
従業員の年齢構成
20歳~29歳(21.7%
30歳~39歳(34.8%
40歳~49歳(22.6%
50歳~59歳(7.8%
60歳~(13%

職種ごとの従業員数

施設長 管理者 生活相談員 看護職員
- - - 12人
介護職員 機能訓練指導員 計画作成担当者 支援相談員
42人 - - 4人
医療ソーシャルワーカー 栄養士 調理員 医師
- - - 2人
歯科医師 薬剤師 理学療法士 作業療法士
- 1人 7人 4人
言語聴覚士 管理栄養士 臨床検査技師 診療放射線技師
2人 2人 - -
介護支援専門員 事務員 その他の従業者
2人 3人 2人

資格を有している従業員数

介護福祉士 社会福祉士 実務者研修 介護職員初任者研修
24人 - 6人 9人
介護支援専門員 精神保健福祉士 社会福祉主事 栄養士
2人 - - -
理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 視能訓練士
- - - -
管理栄養士 医師 看護師および准看護師 保健師
- - - -
助産師 薬剤師 歯科医師 歯科衛生士
- - - -
あん摩マッサージ指圧師 はり師 きゅう師 生活援助従事者研修
- - - -
訪問介護員養成研修
相当研修修了者
義肢装具士 その他
- - -
※1人の従業員が複数の資格を取得している場合があります。
※特定施設(介護付き有料老人ホームなど)以外の場合は、外部の介護サービスを含めたおおよその人数体制となります。あらかじめご了承ください。
※訪問介護員養成研修相当研修修了者:訪問介護員養成研修に相当するものとして都道府県知事が認めた研修の修了者を指す。

採用者数

常勤 非常勤
看護職 3人 1人
介護職員 2人 3人
支援相談員 0人 0人
栄養士 0人 0人
医師 0人 0人
薬剤師 0人 0人
理学療法士 1人 0人
作業療法士 1人 0人
言語聴覚士 0人 0人
管理栄養士 0人 0人
介護支援専門員 0人 0人

介護老人保健施設 栗橋ナーシングホーム翔裕園の職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
介護職員の経験年数
1年未満(5人
1年〜3年未満(8人
3年〜5年未満(10人
5年〜10年未満(9人
10年以上(10人
看護職員の経験年数
1年未満(2人
1年〜3年未満(3人
3年〜5年未満(2人
5年〜10年未満(5人
10年以上(0人
支援相談員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(4人
理学療法士の経験年数
1年未満(1人
1年〜3年未満(3人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(2人
作業療法士の経験年数
1年未満(1人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(3人
10年以上(0人
言語聴覚士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(1人
5年〜10年未満(0人
10年以上(0人
医師の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(0人
薬剤師の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(0人
管理栄養士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
介護支援専門員の年齢構成
1年未満(0人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人

介護老人保健施設 栗橋ナーシングホーム翔裕園の施設詳細

施設概要

施設名称 介護老人保健施設 栗橋ナーシングホーム翔裕園
カナ名称 カイゴロウジンホケンシセツ クリハシナーシングホームショウユウエン
施設所在地 〒349-1105
埼玉県久喜市小右衛門951-1
施設種別 介護老人保健施設 地上階・地下階 -
施設利用階数 - 入居定員 109名
居室総数 34室 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 神成 裕介 管理者職名 理事長
運営法人 社会福祉法人 元気村
運営法人カナ名称 ゲンキムラ
運営者所在地 〒365-0039
埼玉県鴻巣市東1-1-25フラワービル3階

介護老人保健施設 栗橋ナーシングホーム翔裕園の周辺地図

勤務地住所 埼玉県久喜市小右衛門951-1
最寄り駅 南栗橋駅から0.5km
栗橋駅から3km
東鷲宮駅から4.5km
交通手段 【徒歩6分】
南栗橋駅東口から76m先を斜め右方向に進みます。
300m先を左方向に進み、180m進むと「介護老人保健施設 栗橋ナーシングホーム翔裕園」に到着します。

【車1分】
南栗橋駅東口から380m先を左方向に進みます。
180m進むと「介護老人保健施設 栗橋ナーシングホーム翔裕園」に到着します。