初任者研修の資格をもつ経験者を募集中!残業なし・育児休業の取得実績ありの働きやすい環境でのお仕事です!
医療・介護・看護が連携した総合的なサービスを提供し、地域の福祉に貢献する施設です。
看護小規模多機能型居宅介護施設きぬの流れは、医療法人社団湘風会が運営しています。定員は29名で、泊まり・通い・訪問介護のほかに訪問看護を加え、総合的な医療・介護・看護サービスを提供することで地域の福祉に貢献しています。このような施設では現在、ヘルパーの正社員を募集しています。応募には初任者研修(旧ヘルパー2級)の資格と一定の経験が必要です。主な仕事内容は、施設内での介護業務です。具体的には、日常生活のお世話や介護ケアをお任せします。勤務はシフト制で月8日から9日休み。残業は月平均4時間とほぼなく、仕事とプライベートが両立できる環境です。また、育児休業の取得実績があり、子育てをされる方も安心して働けます。待遇面では賞与年2回計2.0ヵ月分(過去実績)や処遇改善手当、資格手当などが支給され、やりがいもあります。

看護小規模多機能型居宅介護施設 きぬの流れの採用担当者からのコメント
地域密着型介護施設でのやりがいあるお仕事をしませんか?経験者優遇、初任者研修資格をお持ちの方、私たちと一緒に地域の福祉に貢献しましょう。 残業はほとんどなく、育児休業も取得実績あり、ワークライフバランスを重視するあなたにぴったりの環境です。 シフト制で休日もしっかり確保。 定員29名のアットホームな施設で介護ケアのお仕事を通じ、やりがいも給与面も納得の待遇をご用意しています。 あたたかな当施設で、私たちと心を込めたケアを提供しませんか?